寺井宣子さん水彩展 in 時計台ギャラリー 2010/08/05 知人の寺井宣子様が、8回目となる個展を開かれます。 2010年8月23(月)~28(土) 会場:札幌時計台ギャラリー B室 (北1西3) 時間:午前10時~午後6時まで(最終日は午後5時まで) 作品は水彩画中心とのこと。 寺井様は道展会員・日本水彩画会会員でもあられます。絵のお好きな方は是非、お友達とお立ち寄り下さいませ。 « 2010/08/06蒸し暑さがお腹に入り込んで胃腸もジメジメ 〜 「勝湿顆粒」が効きます 2010/08/04 »夏かぜ流行中。かぜを予防するお茶『板藍茶ばんらんちゃ』をお出ししています。 いちやく草日記 記事一覧に戻る コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Please enter an answer in digits:2 × 1 = こちらも是非ご覧ください 2009年4月18日(土)臨時休業(祝)29日営業 オレンジページムック本『プレ更年期からのイライラ・うつうつをすっきり!』発刊 琴似中央小学校の3年生たちからインタビューをうけました 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)のおはなし 2012年9月の営業のお知らせ 不妊と冷え、冷え性:FM北海道 AIR-G’ Vivid漢方(ビビッド漢方) 第18回 2012年10月3日放... 『腎精(じんせい)と腎虚(じんきょ)』 2010/1/20 薬膳講座のご案内 今週の営業案内 琴似栄町通りのアイスキャンドル 〜 2月の営業案内 週間朝日MOOK本『漢方養生術』はおすすめです いちやく草便り2010年8月号と健康講座 イギリスの乳線炎対策事情は? 妊娠中のあつさとだるさ【漢方相談症例 妊娠中のお悩み】 2013年2月16日土曜日、駐車場が使えません 連日の蒸し暑さに、『勝湿顆粒(しょうしつかりゅう)』と『五行草茶』 ビビット漢方三回目が放送されました