養生生活レシピ 蕗(フキ)味噌 フキノトウを軽く茹でるとお湯が茶色になるよ。これで苦味を抑えられるんだって! 苦味が好きな人は軽く湯がいて、軽く水にさらすぐらいにしてね。あまりやると苦味がなくなくなるよ! 弱火で混ぜながら煮詰めれば完成! ご飯やお豆腐、野菜スティックとか何にでものせて食べてもおいしいよ。おにぎりの具や和え物などにも使えるよ! 公開日:2015/02/28最終更新日:2015/03/02 養生生活ガイドに戻る こちらも是非ご覧ください ☆★風邪注意報★☆ おすすめは「梨」と「早寝」 寒い日の豊平川でアイスクライミング 春の到来 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)のおはなし 増毛山道を復活させるプロジェクト「増毛山道の会」の賛助会員になりました 『腎精(じんせい)と腎虚(じんきょ)』 2010/1/20 薬膳講座のご案内 2010年3月21(日)・22(月)は連休、24日午後は健康相談はお休みします 2012/2/18 (土)駐車場使えません 着る漢方「草木染め 玉ねぎの皮編」してみたよ。 2019年夏の講座一回目終了しました 漢方薬局いちやく草、開店一周年を迎えて 『快適な登山のための漢方』 低体温症と漢方 AIR-G’ Vivid漢方 2013年12月29日 放送分書き... 白ごま入りお味噌汁 〜 3月薬膳講座『骨粗鬆症』終了 卵子の老化をカバーするには パンダの星星(シンシン)君、入院 北海道新聞 札歩路(さっぽろ)にて当店をご紹介いただきました