北海道札幌市西区八軒
6条東1丁目4-14-1F
電 話
011-802-9405
営業時間
10:00 ~ 17:00
定休日
水曜,日曜,祝祭日

身体をいたわる薬茶講座 第二回目終了

2013/07/24

本日も暑い中お集まり頂き、『身体をいたわる薬茶講座』第二回目を終了致しました。

今日は平日ということもあり、ちびっこ連れのお母様方中心にご参加頂きました。

参加される人数が一回目より増えたことと、ちびっこさん達が遊ぶスペースも作ったため、中央テーブルをまるごと講座で使えるように準備しました。

 

身体をいたわる薬茶講座、第2回目の様子

身体をいたわる薬茶講座、第2回目の様子2

ウェルカムドリンク(ハスカップジュース)はみんなで乾杯。

本日の講座の流れは
・薬茶とは

・薬茶の基礎知識、ブレンドのルールを学ぶ

・本日の薬茶(7種)の特徴を学ぶ

・ご自分にあてはまる体調をチェックして体質をさがす

・ベースのお茶を試飲して、ベースを決める

・薬草を選び、ブレンドする

・薬茶を試飲して終了

で、進めました。

その間に、子供達にはリンゴゼリー(青森ジュースを使ったうちの旦那さんお手製)とリンゴジュースを飲食してもらいました。(その間だけ、し〜ん

薬茶を飲んだ体験がある方は全員でしたので、“ご自分に合う薬茶を見つける”ことが大事なテーマになりました。

お話していて、皆様の納得や反応が多かった部分は

  • 血液が足りないと、生理前にイライラ、不安感、不眠の症状が出ることがある
  • 血液より濃い成分である陰液(いんえき)が不足する体質になると、夕方以降に家族の中で一人暑がる症状がでやすくなる
  • “血のとどこおり体質”の方には慢性的肩こりが出やすいが、原因は2パターンあり、血液不足から来る血のとどこおりの場合は、肩こりをマッサージしてもらうと、もみかえしが起きやすい。ホットタオルで温めたり、入浴後に優しくほぐす方が合っている

です。ブレンドのセレクトは各お客様と相談しながら、決めました。

身体をいたわる薬茶講座、第2回目の様子3

身体をいたわる薬茶講座、第2回目の様子4

3種類を各4パックずつお持ち帰り頂きました。

本日ご参加頂いた皆様の感想は

  • 今まで漢方薬も服用して親しんできたと思っていましたが、改めて勉強になりました。
  • 女性の身体には“血”がとても重要で、その血の不足が不安やストレスにも関係していることを知り、勉強になりました。
  • 普段の生活に使えそうな知識が得られ、とても楽しかったです。自宅に戻ってから服用することが楽しみです。
  • 色んな薬草が見られて良かったです。

です。

最終の7/28(日)はまだ募集中(土曜日営業時間内まで)ですので、ご興味ある方是非ご参加下さい。
楽しいですよ

 

⇨『身体をいたわる薬茶講座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

eighteen + 18 =

こちらも是非ご覧ください

漢方薬局 いちやく草
電話 011-802-9405 営業時間 10:00 ~ 17:00 定休日 水曜,日曜,祝祭日 住所 札幌市西区八軒6条東1丁目4-14-1F
2013年7月8日開設 2015年10月23日サーバー移転