バングラデシュで歯科衛生指導に行った友達のお話
今年歯学部に進学した友人が店に寄ってくれました。夏休みを利用して、バングラデシュに歯科衛生指導に行ったとのこと。興味津々です。
身近とは言いがたい国、バングラデシュ。でも以外にバングラデシュ産のものが身の回りにあるんですよ。“ジュート”、黄麻(こうま)のことです。
ジュートで作った袋や繊維は丈夫なため、かつてはセメント袋など工業用に使われていましたが、最近は軽くて丈夫な天然繊維(エコでもある)として見直され、バック・サンダル・敷物など家庭の中で使われる物に利用されることが多くなってきています。
バングラデシュ産のジュートの世界シェアは90%近くだそうです。タグをみて、原材料にジュートと書かれていましたら、それはバングラデシュからやってきた!と思ってよさそうです。
歯科衛生の話にもどり、行かれた都市は“クルナ”。首都ダッカとインドのコルカタを結ぶ主要道路の中継都市であるとのこと。(ダッカから車で2時間位)信仰はイスラム教、言語はベンガル語。海外での歯科衛生普及活動をライフワークにしている教授が国内の有志とともにJICAの協力を得て、学生とともに夏休みを利用して行かれているそうです。
子供達の歯を検診するだけでなく、現地の歯科医師の協力を得て、保健師さん・親御さんに学んで頂く活動もされたとのこと。つまり、自分たちが帰ったあとも、歯科衛生の大切さを現地の人達の力で普及し続けられるように・・・。
地道な活動ですね。裕福ではない国の1つでもありますので、自分のからだを自分で守る知識はとても大切です。いつまでも自分の歯で美味しい食事を食べてもらいたいものです。
市場の写真ももらいました。
8月は雨期です。遠目でもウリ科の野菜が多いことがわかりますね。高温多湿の時、ウリ科の野菜は、からだにこもった熱と湿気を追い出してくれる優れものです。カレー風味で頂くのでしょうか?
見た事もない野菜、どんな味がするんだろう~。外国の市場やスーパーに行った時わたしも興味をもちます。バングラデシュは、行く機会がないかもしれませんが、友達の話で少し身近な国になりました。
こんにちは
今は東京SHYボーイを名乗る辻村です
先日、高橋敏雄元塾長の授業でいちやく草先生とご実家の話が出ました。
なんか嬉しくなってコメさせてもらいました。
あと…
遅れてしまいゴメンなさい(・。・;
2周年おめでとうございます♪
これからも先生の優しさを存分に出して地域の憩いの場になるよう頑張ってください!!
全国大会はご出席ですか?
東京SHYボーイさん、こんにちは。改名されたのですね
> 先日、高橋敏雄元塾長の授業でいちやく草先生とご実家の話が出ました。
そうですか~、親子共々靍橋元塾長にはお世話になっていまして、最近すっかりご無沙汰してしまい、私も
靍橋さんにお会いしたいです。
> 2周年おめでとうございます♪
> これからも先生の優しさを存分に出して地域の憩いの場になるよう頑張ってください!!
ありがとうございます!
気を抜かずに頑張ります!
> 全国大会はご出席ですか?
残念ながら、今回は用事が重なってしまい欠席するため、辻村さんにお会い出来ず残念です。
講演会・イベント目白押しのようなので、楽しんできて下さい。
高円寺塾もそろそろ折り返し地点ですね。充実した日々をお過ごしかと思いますが、体調だけは気をつけて下さいね。