春の到来 2010/03/06 本日、大学入試の合格発表がありました。友人から「合格しました」と電話がお昼ごろ入りました。 わたしとほとんど同じ年齢ですから、社会人経験があり、20代の大学の専攻とは異なる医療分野の大学入試へ挑戦していました。 彼の苦悩をここ数年見守っていただけに、自分のこと以上に嬉しく嬉しく、新しい人生の始まりの大きな一歩をつかんだ友人に、おめでとう!と、そして、進学の思いを大事にあたため通した素晴らしい友人を持っていることをとても誇らしく思いました。 おめでとうございます。 « 2010/03/163月薬膳講座 テーマは『骨粗しょう症』『白ごま』 日程変更のお知らせ 2010/02/24 »ノロウイルス流行中 いちやく草日記 記事一覧に戻る コメント massy 2010/03/06 おめでとう!社会人経験を生かして、医療とITを結び付けたい、と希望を語っていたことが鮮明に思い出します。6年がんばったか。心があかるくなりました。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Please enter an answer in digits:five × three = こちらも是非ご覧ください ビビッド漢方4回目が放送されました 11月の薬茶講座のご案内 オレンジページムック本『妊娠力を上げる 漢方的生活 vol2』 不妊治療中のストレス 2010年8月の臨時休業 育児の合間に、麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)のサポートで小樽赤岩西壁ルートをクライ... インフルエンザ注意報!「板藍のど飴」をおすすめします 漢方薬局いちやく草オープンから7周年を迎えて 冷え(子宮内膜症)とよもぎ茶 着る漢方「草木染め 玉ねぎの皮編」してみたよ。 体外授精治療中での自然妊娠及び妊娠中の漢方ケア【漢方相談症例 不妊相談】 漢方薬局いちやく草 2周年を迎えて 2011/8/31(水)一時不在にします 子宮頸がん検診と乳がん検診 「がんがまだ“他人事”のあなたへ」 キャッシュレス5%還元について 「のどを守る薬膳」豆腐団子の麦黄醤油餡かけ 〜 9月薬膳講座終了 ビビッド漢方二回目が放送されました
おめでとう!社会人経験を生かして、医療とITを結び付けたい、と希望を語っていたことが鮮明に思い出します。6年がんばったか。心があかるくなりました。