養生生活レシピ トマトのだし煮 トマトのだし煮の材料 昆布さんを水で一時間お鍋に浸しておきます トマトのヘタをとって… 軽く湯通しして… 氷水につけると… トマトの皮がきれいにむけました 鰹だしをとるときは絞らずに、こします だし完成 皮をむいたトマトを半日から一日かけて出汁を染み込ませると… トマトのだし煮の完成です! だしに使った昆布とかつお節でふりかけもつくれます 公開日:2015/07/07 養生生活ガイドに戻る こちらも是非ご覧ください 出勤前にクライミングの練習 & オオカメノキの実 社会人山岳会の岩研修 〜 小樽赤岩のカタクリと山桜 砥石山散策 〜 春の山菜を堪能しました 肉体疲労・滋養強壮におすすめの「松寿仙」の工場見学に行ってきました 肉体疲労・滋養強壮 「松寿仙」の薬草園を拝見しました 春スキーの羊蹄山 2010年〜2011年 年末年始の営業案内 「松寿仙」で使われる「クマ笹」の採取現場、「長寿の森林」を見学してきました 「汗をもらさない薬膳」 2009年7月薬膳講座修了 加味逍遥散(かみしょうようさん)のおはなし 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)のおはなし 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)のおはなし 八味地黄丸(はちみじおうがん)のおはなし 「身体をいたわる薬茶講座」第一回目終了 天津感冒片(てんしんかんぼうへん)のおはなし 婦宝当帰膠服用者に朗報!ロバからとれるコラーゲン、アキョウ(阿膠)