養生生活レシピ 蕗(フキ)味噌 フキノトウを軽く茹でるとお湯が茶色になるよ。これで苦味を抑えられるんだって! 苦味が好きな人は軽く湯がいて、軽く水にさらすぐらいにしてね。あまりやると苦味がなくなくなるよ! 弱火で混ぜながら煮詰めれば完成! ご飯やお豆腐、野菜スティックとか何にでものせて食べてもおいしいよ。おにぎりの具や和え物などにも使えるよ! 公開日:2015/02/28最終更新日:2015/03/02 養生生活ガイドに戻る こちらも是非ご覧ください 「僕、衣装かえたよ」アロハ姿のシンシン君登場 いちやく草便り2012年12月号 〜 特集『冷え症』 パンダの星星(シンシン)君、退院! 2011/9/6(火)、開店時間の変更 お盆休みと「いちやく草便り2012年7月号」 〜 テーマは『歯周病』『卵子を守る』 北海道新聞 札歩路(さっぽろ)にて当店をご紹介いただきました 「中国最古の医学書『黄帝内経』にまなぶ〜養生生活講座〜」のご案内と、営業時間のお知らせ 2016年のご挨拶 「続 睡眠について」脳のエネルギー不足からくる不眠 〜 いちやく草便り2010年3月号発行 松寿仙(しょうじゅせん)のおはなし クリスマスの準備 20日はお休みします。 いちやく草便り2010年8月号と健康講座 この冬、養生生活はいかがですか 身体をいたわる薬茶講座 第三回目終了 『ペコロスの母に会いに行く』鑑賞と珈琲