北海道札幌市西区八軒
6条東1丁目4-14-1F
電 話
011-802-9405
営業時間
10:00 ~ 17:00
定休日
水曜,日曜,祝祭日

特定の季節になると体がだるいような、気分が悪いような症状が毎年あり、うまく言えないのですがとにかく体調が悪く不快に感じています。病院に行くにも症状が漠然としていて何科に行ってどう伝えたらいいのかよくわかりません。こういう漠然とした状態でも、漢方薬局で相談をしてもらえるのでしょうか?

漠然とした症状は、漢方の得意分野だと思っております。

でも実はもう既に漠然としてはいないと私は思いました。“特定の季節に”というキーワードがあるからです。体調不良と季節の関係は、漢方ではごく普通に考えます。

例えば、春になると疲れる方は、“気が不足している体質の方”や“気の流れが乱れている体質の方”に多いです。夏の体調不良は、身体の中に“熱や湿気をためこんでいる体質の方”がつらいと思います。秋は乾燥との関係、冬は寒い季節ですから、“気血不足(きけつふそく)の体質”や“腎陽虚(じんようきょ)という体質の方”にとってつらい季節となります。

もし病院の検査が必要と思われた場合、私の方から「何科でこんな検査が出来るので行ってみてください」とご紹介もしております。漢方薬局と病院の得意分野を両方上手に利用されると良いと思います。

こちらも是非ご覧ください

漢方薬局 いちやく草
電話 011-802-9405 営業時間 10:00 ~ 17:00 定休日 水曜,日曜,祝祭日 住所 札幌市西区八軒6条東1丁目4-14-1F
2013年7月8日開設 2015年10月23日サーバー移転